Q3635: 異方性磁界
語彙ID
http://matvoc.nims.go.jp/entity/Q3635
言語 | ラベル | 説明 | 別名 |
---|---|---|---|
日本語 | 異方性磁界 | 一軸結晶磁気異方性を有する磁性体において、磁化困難軸方向に外部磁場を加えて、磁気モーメントが磁場方向に平行になって磁化が飽和した時の磁場の強さ。 | |
英語 | Anisotropic magnetic field | The strength of the magnetic field required for saturation when an external magnetic field is applied along the difficult axis of magnetization, causing the magnetic moment to align parallel to the field direction. | Hk, Ha, Anistoropy field |
言語 | 日本語 |
---|---|
ラベル | 異方性磁界 |
説明 | 一軸結晶磁気異方性を有する磁性体において、磁化困難軸方向に外部磁場を加えて、磁気モーメントが磁場方向に平行になって磁化が飽和した時の磁場の強さ。 |
別名 |
言語 | 英語 |
---|---|
ラベル | Anisotropic magnetic field |
説明 | The strength of the magnetic field required for saturation when an external magnetic field is applied along the difficult axis of magnetization, causing the magnetic moment to align parallel to the field direction. |
別名 | Hk, Ha, Anistoropy field |
関連語彙
上位語
Q5364: B-Hトレーサー
同階層:- Q3630: 保磁力
- Q3632: 角形性
- Q3637: 残留磁化
- Q5365: 反磁場補正
- Q5366: 反磁性補正
- Q5367: 減算補正
- Q5368: 加算補正
- Q5369: スプライン補正
- Q5370: 平滑化補正
- Q5371: 鏡像効果補正
- Q5372: オフセット値
- Q5373: ポールピース幅
- Q5374: 反磁性値
- Q5375: 反磁場因子
- Q5376: サンプル数(最小二乗)
- Q5377: 平均Ms範囲(Hmax基準)
- Q5378: 磁束範囲
- Q5379: B軸スケール
- Q5380: コイル巻数
- Q5381: 最大磁場(Hmax)
- Q5382: 最大磁化(Mmax)
- Q5383: 核磁場(Hn)
- Q5384: 飽和磁場(Hs)
- Q5385: 保磁力における透磁率(@Hc)
- Q5386: ヒステリシス損失(Hloss)
- Q5387: 最大エネルギー積((BH)max)
- Q5388: 反磁場(Hd)
- Q5389: 反磁束密度(Bd)
- Q5390: 初透磁率
- Q5391: 最大透磁率